子供が野菜を食べなくて悩んでいるご家庭は多いのではないかと思います。我が家の娘も食べません、、、。
かなりこちらが押せば嫌いなものでもしぶしぶ食べますが、やはり進んで食べてくれると親としては助かりますよね。
そんな悩みを持っていたのですが、先日「野菜嫌いな子を持つ親の90%が一度試してほしいと絶賛!」とパッケージに書いてある「チキンラーメンキャベサラダ」を見つけました。
半信半疑ながら、本当に子供が食べるのか、我が家の娘で検証してみました。また、チキンラーメンなので添加物は普通に入っていますが、この添加物にはどのようなものがあるのかも確認しています。
チキンラーメンキャベサラダとは?
チキンラーメンキャベサラダの正式名称は、「チキンラーメンキャベサラダ あま旨醤油たれ付 3セット入」です。
千切りキャベツをたれで和え、その上に砕いたチキンラーメンを乗せるだけという簡単につくれる商品です。たれとラーメン本体がセットで1食41グラムと少な目で、1袋に3セット入っています。
公式サイトによると、このような商品だそうです。
醤油をベースにごま油の風味をきかせた「あま旨醤油たれ」をあえ、やさしいうす味の「チキンラーメン」
子供が野菜を食べるらしい
公式サイトによると、チキンラーメンキャベサラダにはこのようなメリットがあります。
- こどもが野菜をもりもり食べる
- 嬉しい時短アイテム
- こどもが楽しくお手伝い
キャベツを切ってたれと麺をあえるだけなので、確かにとても簡単に1品ができてしまいます。また、麺を袋の上から砕くのは子供にもできる作業なので、お手伝いとしても使えるそうです。
「野菜嫌いな子を持つ親の90%が一度試してほしいと絶賛!」とパッケージに書いてあるのですが、公式サイトには、本当に食べたという口コミが多数掲載されています。
生野菜が嫌いな子供って多いですよね。子供を産む前は、人参やピーマンが嫌いなイメージだったのですが、我が家の娘は人参・ピーマンはそれなりに食べるものの、生野菜は嫌がります。
しかし公式サイトの口コミだけではいまいち信用できませんよね? そこで、実際に娘に食べさせてみたところ、確かにパクパク食べました!
普段は生野菜は基本的に食べないのですが、キャベサラダはOKなようです。理由を推測すると、やはりパリパリ食感と、濃い味のたれが好みに合ったようでした。
うす味でもたれが濃いので塩分は多め
通常のチキンラーメンは、スープに溶けて味が薄まることを想定しているため、かなり濃いめの味付けになっていて、そのまま食べると体に悪そうな感じがします。しかし、このチキンラーメンキャベサラダはそのまま食べることが前提なので、うす味になっているそうです。
しかし、あま旨醤油たれがかなり濃い味付けなので、全体的に味が濃い感は強いです。
41グラムあたりの食塩相当量が2.5グラムとなっています。100グラムに換算して通常のチキンラーメンと比較してみました。
商品名 | 食塩相当量 |
チキンラーメンキャベサラダ | 6.1グラム |
チキンラーメン | 6.6グラム |
それほど変わりませんね。
1日あたりの塩分摂取目標量は年齢によって変わりますが、3~5歳の場合男児が4.0グラム未満、女児が4.5グラム未満だそうです。チキンラーメンキャベサラダを1食分(41グラム)食べると食塩相当量が2.5グラムですので、推奨される摂取量の半分以上を食べてしまうことになります。
これはかなり気になる点です。
チキンラーメンもやサラダもある
同様の商品に、「チキンラーメンもやサラダ」もあります。
こちらは、レンチンもやしに醤油をベースに牛脂のうまみとガーリックをきかせた「ガーリック醤油たれ」をあえ、同じようにうす味チキンラーメンをまぶす商品だそうです。
もやしとキャベツを比較すると、もやしはタンパク質が多く、キャベツは食物繊維が多いです。子供の場合、タンパク質はお肉などで十分とれていることが多いので、どちらかというとチキンラーメンキャベサラダの方がメリットがあるかもしれません。
どこで売ってる?
近所のセブンイレブンで売っていたものを買いました。また、近所のイオン系のスーパーでも売っているのを見かけました。
しかし、取り扱いのないお店もあるようです。
ネットでは、私と同様にセブンイレブンやイオン系スーパーで見かけた人が多いようなので、まずここから探してみるのがいいと思います。
最終手段は、ネット通販ですね。大手メーカーの商品ですから、Amazon発送に対応しているお店も多いです。そういうお店を選ぶと、ほかの商品とまとめて購入すると送料を抑えることができます。
自然派的にどうなの?
野菜を自主的に食べてくれるのはすごくいいことですが、この「チキンラーメンキャベサラダ」、添加物など自然派的に見るとどうなんでしょうか?
3つの観点から考えてみます。
油揚げめん
カップラーメンには、麺を揚げたものと揚げていないもの(ノンフライ麺)があるのですが、チキンラーメンは油揚げ麺です。
油もいろいろあり、健康への悪影響がそれほどない油(コメ油など)もあるのですが、そういった油は値段が高いため、ポテチやカップ麺などには健康への悪影響が指摘されている油が使われることが多いです。
どの油が使われているかは表示義務がないため、単に「植物油脂」と書かれます。高い油を使っている場合は「植物油脂(コメ油)」などと書いてアピールするものなので、単に植物油脂と書かれた場合は、健康への悪影響が指摘されている安いパーム油などが使われている可能性が高いです。
油で揚げている問題はポテチと同様ですが、どちらも一応国の安全基準は満たしています。そこまで気にしないでOKと考えるご家庭は、ポテチの量を減らして「チキンラーメンキャベサラダ」を出してみるのはありかもしれません。
ちなみに、「「まずいポテチ」があるって知ってる?子供受けの悪い生協ポテチとは」の記事での検証用に、健康への悪影響が少ないといわれるコメ油を使ったポテチを箱買いしたところ、子供は普通に食べています。カルビーのポテトチップスの方が味はおいしいと大人目線では思うのですが、子供的には気にならない範囲のようです。
化学調味料
「チキンラーメンキャベサラダ」は、本体のチキンラーメンと、たれの両方に化学調味料が入っています。
化学調味料が嫌いな人は多いようで、付加価値をつけるために「化学調味料不使用」と書かれた製品は多いようです。しかし、化学調味料とは健康への悪影響はないアミノ酸のことなので、そこまで気にすることはないと個人的には考えています。
化学調味料無添加をアピールしておきながら、健康への悪影響に関して論争のある人工甘味料を使った「栗原はるみ わたしのカレー」はコンセプトがぶれぶれだなと思ったので記事にしてみました。
化学調味料否定派の意見としても、健康被害というよりは、「繊細な味がわからなくなる」というような懸念が多いようです。我が家はそれほど気にしていません。
そのほかの添加物
そのほかにもさまざまな添加物が入っていますが、危ないものはあるんでしょうか?
まず、チキンラーメン本体の添加物から確認します。
添加物 | 目的・危険性 |
香味調味料 | 香料による香りの添加と、調味料による味付けの目的で利用されます。何が使用されているのか具体的にわからないことが問題視されています。 |
デキストリン | 粘度を与えるなどの目的で使用されます。じゃがいもやとうもろこしなどのでん粉を加工して作るもので、安全性に対する問題は指摘されていません。 |
加工でん粉 | 天然のでん粉を加工したものです。基本的には安全であると考えられていますが、いくつか種類があり、特定の種類では発がん性が指摘されています。 |
かんすい | いくつか種類があり、種類によっては健康への悪影響が指摘されています。 |
炭酸カルシウム | 安全性に対する問題は指摘されていません。 |
このほかにも、ビタミン系がいくつか添加されています。
香味調味料というのは、香料と調味料の機能を合わせたものです。「香料」は自然派的には要注意の添加物です。というのも、香料として何が使われているかわからないからです。自然由来の安全な香料かもしれませんし、危険性が指摘されている香料かもしれませんが、それがパッケージからはわからないのです。
続いて、たれの添加物を確認します。
添加物 | 目的・危険性 |
たんぱく加水分解物 | 発がん性のある物質が含まれている可能性が指摘されています。 |
香料 | 香りづけに使用されます。何が使用されているのか具体的にわからないことが問題視されています。 |
酒精 | 安全性に対する問題は指摘されていません。 |
カラメル色素 | 大きな悪影響はないと考えられていますが、国によっては摂取量の制限が設定されています。 |
増粘材(キサンタンガム) | 安全性に対する問題は指摘されていません。 |
安全性に対する問題が指摘されている添加物がいくつかあったものの、人工甘味料や特定の着色料などの特に危険と言われているものは含まれていないようです。加工デンプンが問題の指摘されている種類であれば危険度は高くなりますが、そこまでの情報は開示されていないのでわかりませんでした。
ちなみに、先日子供がどうしてもと言うので添加物が激やばレベルのお菓子を買ってしまったのですが、原材料はこのようになっています。
グルコースシロップ、砂糖、ゼラチン、りんご濃縮果汁、ブルーベリー濃縮果汁/pH調整剤、ソルビトール、香料、着色料(青1)、光沢剤、(一部にりんご、ゼラチン、を含む)
青1、ソルビトール、危険なものも含まれるが何を使っているかがわからない香料・光沢剤、、、。袋を開けた瞬間トイレの芳香剤のようなきついにおいがただよってきます。
地球の形をした「アースグミ」という商品です。私もフーシェの惑星チョコレートをよく贈り物用に買っていて、こういうデザインが好きな気持ちはわかるので買ってあげてしまったのですが、原材料が予想以上のひどさででした。原産国中国だそうです。
味の濃さの方が気になる
原材料に激やばレベルのものがなさそうだったので、それよりも味の濃さの方が気になりました。
「チキンラーメンキャベサラダ」の味は、本体もたれもかなり濃いです。自分が子供のころ、親の目を盗んでお醤油を直接飲んでいたのですが、私の娘もお醤油はスプーンで飲もうとします。子供あるあるみたいで、それで悩んでいる親御さんも多いようです。
塩分過剰摂取の生活になると、いくら無添加食品ばかりでも健康に悪影響が出てしまいますもんね。
本当に疲れていて野菜を食べさせる元気がないとき用に買い置きしつつ、普段はなるべく普通の料理を食べさせるという使い方に我が家はしようと思います。