自然食

シェフの無添つくりおきにお試しセットはある? 初回割引で買ってみた

シェフの無添つくりおき

シェフが手作りした無添加のお惣菜を冷蔵で販売してくれる、「シェフの無添つくりおき」というサービスがあります。

「シェフの無添加つくりおき」と名称を勘違いしている人も多いようですが、「シェフの無添つくりおき」が正しいです。

「無添」という言葉はあまり使わないので、つい間違えてしまいますよね。

このサービスの特徴は、シェフが無添加で手作りしたお惣菜を冷蔵で送ってくれることです。他の食材宅配サービスは、添加物を使って工場で生産したものを冷凍で送るタイプが多いので、シェフの無添つくりおきには特徴がたくさんありますね。

シェフの無添つくりおきにはお試しセットはありませんが、初回の注文が33%オフになります。継続を希望しない場合はキャンセルの手続きをしないといけないので手間ですが、これが実質的にお試しセットの代わりになりますね。

この記事では、シェフの無添つくりおきの特徴や、お試しセットの代わりになる初回注文33%オフのサービスについて紹介します。

シェフの無添つくりおきの特徴

シェフの無添つくりおきは、このようなユーザーを対象にしたサービスだそうです。

3~7歳のお子様と暮らす忙しい共働き世帯

お子様に化学調味料を摂取させたくない方

平日夜ご飯のレパートリーに悩む…

お子様の摂取栄養素が気になる方

お子様に多様な食材とメニューを食べさせたい方

お子様が小さな内に正しい味覚を身に着けさせたいとお考えの方

宅配食でも親子で同じものを食べたい!

子供向けに特化していることがわかりますね。

お値段が高すぎるので、「子供に安全なものを食べさせたい、自分の献立では栄養が足りているか自信がない」みたいな人でないとなかなか需要がないのではないかと思います。

共働き世帯は、お金はあるけど時間がないというご家庭も多いですしね。

具体的な特徴には、このようなものがあります。

①冷蔵で配達される
②食品の種類が豊富
③完全に無添加
④シェフが手作り

冷蔵で配達される

シェフの無添つくりおきは、冷蔵状態で配達されます。

ほかのおかず宅配サービスは、冷凍のものが主流です。しかし冷凍するとやはり食感や味が変わってしまいます。

忙しい時期に冷凍おかずサービスを試してみたのですが、毎日食べるにはちょっと、、、という味でした。比較的食感が保たれるといわれる、湯せん解凍タイプの「わんまいる」を選びましたが、それでもあまり食べたくないかなという感想です。なので、冷蔵発送は味の面ではかなりメリットがあると思います。

デメリットとしては、冷蔵だと保存が期間が3日と短くなりますので、管理がやや大変になります。

ただ、冷蔵の完成品ですので、デメリットはそこまで大きくないでしょう。

カット済み食材セット(ミールキット)も消費期限3日が多いですが、ミールキットを作る元気もなくて冷凍食品を使ったりすると、ミールキットの消費期限が過ぎてしまったりもします。しかし冷蔵の完成品であれば、急な外食が入っても朝ちょっと食べたりできるので、使いやすいですね。

食品の種類が豊富

1回5種のセットで30~70品目を使用しているそうです。1回のセットが2日分なので、2日で30~70品目が食べられるということですね。

1日30品目を食べるのがいいそうなので、シェフの無添加つくりおきを取り入れるとかなり目標をクリアしやすくなりますね。

栄養面でメリットがあるので特に子育て世代には便利なサービスでしょう。

1週間に2回メニューが変わるので、週2回発送を選べば、シェフの無添つくりおきのみで1週間の食事を取ることができます。

完全に無添加

安全に気を使っているサービスでも、特に危険な添加物のみを不使用にしていることが多いです。

しかしシェフの無添加つくりおきは、完全に無添加で作っています。旨味調味料としてよく使われるアミノ酸も不使用です。アミノ酸は特に健康への害はないものなのですが、シェフの無添加つくりおきは、化学調味料が味覚を狂わせるという説があるので不使用にすると書いています。

また、手作りな点も完全に無添加が期待できます。

「デキストリン」など普通の調理には使われないものが使われていても、それが法律上食品に区分されていれば、無添加食品ということになります。しかしシェフの無添加つくりおきは、シェフが手作りをしているのが売りのサービスなので、そのような添加物っぽい食品もあまり使われてないと思われます。

無添加でありながら、消費期限は到着日を含めて3日と比較的長くなっています。出来たてを「窒素充填」という技術を使って包装しているため、長い消費期限を確保できるそうです。

シェフが手作り

シェフって誰なんだろうって気になりますよね?

もちろん複数人いると思われますが、料理長の河原利昭さんの経歴はこのようなものだそうです。

京都府出身。㈱比叡山ホテルでフレンチを学び、その後、「カフェレストラン B.G」にて 23 才の若さで料理長に就任。その後、「レストラン四季彩」でイタリアンを学び、「多国籍料理パピルス料理店」では和食、エスニックと無国籍料理で幅広く活躍。さらに、大手レストランチェーン「イタリアントマト」の料理長にも抜擢

出典)シェフの無添つくりおき

シェフの無添つくりおきの注意点

シェフの無添つくりおきは、「おいしくて安全なものを手間をかけずに食べたい」「そのためだったら高いお金を出してもいい」という層を狙ったサービスなので、結構ニッチな需要なんです。

ユーザー数はそれほど多くないと思われますので、いろいろな点がまだ不便です。

利用を継続するには、かなりのお金がかかると思った方がいいでしょう。

特に注意すべき点を紹介します。

①継続しない場合はキャンセルが必要
②メニューは選べない・追加購入もできない
③値段が高い

継続しない場合はキャンセル・解約が必要

お試しセットの代わりになるのが初回割引サービスなのですが、これは定期購入注文の1回目が割引になるものです。そのため、単発のキャンセル・または解約しなければずっと注文が継続されてしまいます。

初回割引サービスで30%オフになるには嬉しいですが、試した後に継続するか決める仕組みが全くないのは不便ですね。

シェフの無添つくりおきの解約方法はこちらにまとめました。

メニューは選べない・追加購入もできない

シェフの無添つくりおきでは、メニューは選べません。決まったメニューセットで発送されます。購入できるのがこのメニューセットだけなので、単品購入をちょい足ししてカスタマイズするような使い方はできません。

シェフの無添つくりおきは2日分の食事なので、1週間の献立を立てるためには、手作りするか他の宅配サービスと併用する必要があります。なので少し使い勝手は悪いです。

シェフの無添つくりおきは週2回メニューが変わるので、週2回注文するという手もあるのですが、かなりお高いサービスなのでコスパを度外視することになってしまいますね。

シェフの無添つくりおきは、「FIT FOOD HOME」というサービスの冷蔵商品という位置づけなので、シェフの無添つくりおきに登録するとFIT FOOD HOMEの冷凍商品も購入することができます。しかし、冷凍食品の方も最低5個以上購入する必要があるので、ちょい足し目的では使えません。

シェフの無添つくりおきを1セット購入すると、1個から冷凍食品を購入できると便利なんですけどね、、、。

値段が高い

シェフの無添つくりおきは、一般的なおかず宅配サービスと比較するとかなりお値段が高いです。

「5 個セットで大人 2 名+お子様 1 名(※6 歳以下)の 2 日分の夕食を想定した量」になっていて、お値段が4838円です。子供が大人0.3人分とカウントすると、1食あたり約1050円となります。

おかず宅配サービスとして知名度のあるナッシュは、まとめ買いで最もお安くすると1食あたり599円なので、シェフの無添つくりおきはかなり高いですね。

ナッシュは特に添加物などにこだわりを持っていないので、価格の違いが出やすいです。無添加の数宅配サービスはほとんどないのですが、わんまいるが比較的食材にこだわりを持っているので、こちらと比較してみます。

わんまいるは5食セットで4480円なので、1食あたり約900円です。近くはなってきましたが、まだまだ高いですね。

素材にも気を遣い、かつ手作りなので、この程度の価格差で収まってくれたのはすごいと思いますが、毎日食べるのにはちょっと辛いお値段ですね。

シェフの無添つくりおきは、自炊の場合、「1時間の労務費¥1,000」がかかるとして、5食作った場合のコストを比較していますが、、、

シェフの無添つくりおきのコスパ

出典)シェフの無添つくりおき

その労務費を浮かせるために自炊しているわけですから、そこを比較するのはどうなんだろうと思います(笑)

「シェアダイン」という、シェフを家に呼んで作り置き料理を作ってもらうサービスもあるくらいなので、そういうサービスや家事代行サービスで手料理を作ってもらっているご家庭と比較すると、確かにコスパはいいのかもしれません。

送料がかかる

シェフの無添つくりおきは、毎回990円の送料がかかります。割引は一切ありません。送料を含めた実質のお値段は、1326円になります。

冷蔵商品なので、たくさん買うことは想定されていないため、たくさん買った人向けの送料割引の仕組みを作れないのはわかりますが、毎回かかってくるとかなり負担は大きいです。

セットのメニュー例

今回初回割引で購入したセットのメニューはこちらです。

ひよこ豆のキーマカレー

鮭とキャベツの旨だし

手羽中の甘だれ唐揚げ

ツナと小松菜のナムル

鶏肉とじゃがいものケチャップソース

子供が喜びそう

子育て世帯をメインターゲットにしているだけあって、どのメニューも子供が食べそうです。

我が家の娘も、野菜だけではなかなか食べませんが、ツナを混ぜると食べてくれる確率が上がります。子供心をわかった人が献立を立てているのかもしれませんね。

逆に言うと、普通の家庭料理なので、シェフが作った、家庭ではできないおしゃれな料理というわけではありません。

そういうのが食べたい方は、オイシックスの方がいろいろ売っています。

シェフの無添つくりおきは子育て世帯に特化したサービスなので、お値段が大丈夫なご家庭であれば、かなり満足できるのではないかと思います。